コロナウイルスが流行してから、各企業で会議などに使われる事が多く
なった、話題の「Zoom」を使って、すこやかではコロナウイルス予防の
為の啓蒙活動を行っています。
元々、法人内で行っている委員会や会議を、3密にならずに行う為に導入
したものですが、外出が思うようにできず、楽しみが減っている利用者様方
に少しでも楽しみを持っていただけるよう、すこやかの8か所の事業所を
Zoomで繋ぎ、活動を行っています。


こちらは、9月10日(木)すこやかホーム小名木川での様子。
奥のテレビにZoomの画像を映し出して、担当となった事業所からの啓蒙活動と
機能訓練指導員による「コロナウイルスに負けるな体操」を行っています。
この企画、なかなか好評でして、利用者様も毎回楽しみにされています。
次回は、9月21日(月)に、「ご長寿お祝い会」を行います。
個人情報の取扱いに細心の注意を払いながら、各事業所の100歳を迎えられてい
る利用者様、そして元気に通われている利用者様全員をお祝いさせていただく予定
です。
この啓蒙活動は、毎月10日と20日に行っていきます。元気に通っていただくこと
ができるよう、職員一同これからも工夫を凝らし頑張っていきたいと思います。