2023.08.30
News 山形県へ♪ (北砂)
夏休み3泊4日で山形県に行ってきました![]()
山形は盆地なのでとても暑く、37℃を記録していました![]()
![]()

1日目は、宝珠山 立石寺(山寺)へ
松尾芭蕉さんの句でも有名ですね![]()
山頂を目指し、1015段の石段を登りました![]()
![]()
山の中の気温は、さほど高くはありませんでしたが、急勾配の石段に悲鳴を上げていました![]()
頑張って登った甲斐もあり、山頂からの景色は絶景です![]()

2日目は、羽黒山へ
昨日の石段登りで筋肉痛を心配していましたが、全くありませんでした
(若さかな
)(笑)
最初は悠々、500段程上がったところで息切れ発生…
昨日以上の石段数に悲鳴を上げ…
子供達(小学生)は先に進んでは、息切れしている母を気遣いに戻ってきてくれるの繰り返しでした。(笑)
子供の体力はすごいですね…![]()
山頂付近のオアシス(お茶屋さん)で頂いた、はちみつレモンのかき氷はとても美味しかったです![]()
五重塔は改修工事中で、足場が組まれていて見れませんでしたが、無事に山頂での参拝をすることが出来ました![]()
![]()

2日間山で修行したので、3日目は子供たちのリクエスト〖プール〗へ(笑)
山形の小学校の夏休みは、東京よりも短いらしく私たちが行ったプールは空いていました![]()
![]()
その分、冬休みが長いらしいです
雪の影響だそうです![]()
母は子供達を見ながら、ビールを頂いていました![]()
最高です![]()
その後は、最上川の川下りへ![]()
船頭さんの歌を聴きながら、ゆったりと出来ました![]()
![]()
遊んで、飲んで、温泉入って![]()
子供達にとっても、私にとってもとてもいい夏休みになりました![]()
すこやかホーム北砂 機能訓練指導員 K



